原則、ご自宅での療養・外来治療となります。
当院の発熱外来で抗原検査・PCR検査にて陽性となった場合は、令和5年5月8日より5類移行以降は、ご自宅での療養・治療が中心となります。入院が必要な場合、あゆみクリニックは、通常は、感染症病床を持っておりませんので、入院治療ができず行政との連携にてご自宅での療養になった軽症の方の投薬や安否確認などの療養支援治療をしますが、万が一病床が不足し在宅療養者が多数発生した状況下では、中等症の方も可能な限り入院が出来るまでの間できる限り治療を対応いたします。
ここでは、万が一に在宅で療養をする場合の当院の治療手順を記載します。
コロナウイルス感染症の投薬治療について
現在、厚生労働省の承認を受けている新型コロナウイルス治療薬には「抗炎症薬」「抗ウイルス薬」「中和抗体薬」があり、このうち重症化リスク因子のある方等の重症化を防ぐ目的で投与され、「軽症」の方を対象に含むのは「抗ウイルス薬」と「中和抗体薬」となっています。また、令和4年11月には重症化リスク因子のない軽症から中等症1の方を投与対象とする「抗ウイルス薬(ゾコーバ)」も新たに承認されました。
新型コロナ感染症の飲み薬には、「ラゲブリオ(モルヌピラビル)」と「パキロビッドパック(ニルマトレルビル・リトナビル)」があります。
抗ウイルス薬は細胞内に侵入した新型コロナウイルスの増殖を阻害する作用がありますが、重症度の高い患者、発症から6日目以降に投与した患者に対する有効性は確立していません。
投与対象の患者さんは、軽症から中等症1の方のうち重篤な心疾患や慢性呼吸器疾患、肥満等の新型コロナ感染症の重症化リスク因子があり、発症5日以内の患者さんに他のお薬の使用状況や基礎疾患を妊娠の有無を考慮して投与いたします。
発熱外来にて使用する薬剤について
厚生労働省の特例承認を受けている新型コロナ感染症の飲み薬には、重症化リスク因子を持つ方が服用する「ラゲブリオ(モルヌピラビル)」と「パキロビッドパック(ニルマトレルビル・リトナビル)」と重症化危険因子を持たない方が服用するゾコーバ(エンシトレルビルフマル酸)の3種のお薬があります。ともに抗ウイルス薬で細胞内に侵入した新型コロナウイルスの増殖をする時に働きを邪魔する物質が入っていて新型コロナウイルスが増殖のためにRNAを複製する際にウイルス自身のRNAにエラーを引き起こさせて新型コロナウイルスの増殖を防ぎ増殖を阻害する作用があります。パキロビットパックとラゲブリオの投与対象の方は、
軽症から中等症1の方のうち重篤な心疾患や慢性呼吸器疾患、肥満等の新型コロナ感染症の下記の※重症化リスク因子がある等、医師が必要と判断した方とされています。